犬猫生活

犬猫生活

元ペットショップ店員で今はトリミングサロン経営。愛玩動物飼養管理士1級保有のトリマーが犬猫のこと書きます。

  MENU

ミニチュアダックスフンドの性格、選び方、飼い方について元ペットショップ店員が0から教えます。

スポンサーリンク

Dachshund

胴長短足で一気に人気になったミニチュアダックスフンドですが、見た目だけではなく、他にも色々な理由で人気があることがわかります。

元ペットショップ店員だった私が、ミニチュアダックスフンドの性格、選び方、飼い方について書いていきます。

 

 

ミニチュアダックスフンドとは?:

日本の人気犬種ランキング5位で年間6,000頭以上が登録されていて、日本ではトップクラスの人気のある犬種です。

原産国はドイツで、ドイツ語でダックスはアナグマという意味があり、フンドは犬と言う意味があるので、日本語に訳すとアナグマ犬ということになります。

 

アナグマとは、穴の中に潜んでいる動物で、アナグマを捕らえる為に足を短く改良されたのがミニチュアダックスフンドです。足を短くしたことにより、穴の中でも動きやすく、アナグマの捕獲に大活躍をしていました。

 

このとこから、ミニチュアダックスフンドは狩猟犬としての本能が色濃く、筋肉質で運動量も豊富な犬種なので、散歩はある程度の時間いってあげる必要があります。

 

ミニチュアダックスフンドの性格について:

ダックスの人気の理由は、胴長短足という愛嬌のある見た目と、人懐っこく活発な性格が人気の一つです。

狩猟犬として作られた犬種なので、飼い主さんの言うことに従順な子が多く、好奇心旺盛で色々なモノに興味をしめします。

 

マイナスポイントは、もともと狩猟犬のため、無駄吠えが多い犬種なので、小さい頃からのしつけがとても大切になります。

知らない人や犬に対して吠えたり、威嚇をすことがあるので、小さい時から犬や人に慣らしてあげる環境づくりをしてあげましょう。

 

ミニチュアダックスフンドの飼い方について:

基本的にはお家でシャンプーができるので、カット代が必要なトイプードルなどの犬種の半分以下に抑えることができます。 

体も小さく乾きやすいのでシャンプーもそれほど大変な作業ではないので、家でシャンプーをしている飼い主さんは多いです。

犬を飼いたいけど毎月のコストを出来るだけ抑えたい人はダックスフンドはオススメの犬種です。

 

また、人も犬も大好きなので、一緒にどこかに行ったりする楽しみ方も出来るのがこの犬種の特徴です。

運動量も他の小型犬に比べて多いため、毎日の散歩は欠かせません。1日30分前後は毎日散歩に行ってあげましょう。

 

夏は昼間などの暑い時間を避けて、冬は温かい時間に行ってあげるようにしましょう。

運動量が多いので30分ほどは歩いてあげると、犬も気分転換になります。 

ただ、運動量が多いとは言え、小型犬なので自転車で引っ張るということは止めましょう。

関連記事>>>犬の散歩の目的は運動の為だけじゃない!散歩には色々な目的があるって知ってました?  

 

ミニチュアダックスフンドの抜け毛について: 

3種類の毛質のダックスフンドがいますが、全て抜け毛があります。

抱っこをするだけで毛がつくほど抜け毛が多く、季節の変わり目が特に抜け毛の量が多くなるので覚悟をしましょう。

日々のブラッシングをすることで、多少は抜け毛が気にならなくなると思いますが、途中で慣れてやらなくなる飼い主さんは少なくありません。

 

抜け毛はスリッカーブラシというブラシで定期的に行ってあげましょう。

小さい頃から慣らしておかないと、成犬になってから嫌がってできないということになってしまうので注意しましょう。

 

下のスリッカーブラシは、ソフトタイプで扱いやすく値段も安いのでオススメです。

犬を買うなら必ず1本は用意しておきたい道具です。

 

 

ミニチュアダックスフンドの注意したい病気:

太らせると腰に負担がかかりヘルニアになる確率が非常に高くなり、一度ヘルニアになったら再発もしやすいので肥満にさせないように体重をコントロールしましょう。

他にも階段の昇り降りも腰への負担が大きいので止めさせないといけません。

 

特に高齢者で初めて犬を飼う場合は、ダックスフンド以外の犬種がいい理由を書いた関連記事もあるので、良かったら読んでてください。 

関連記事>>>高齢者が飼ってはいけない犬種・飼いやすいオススメ犬種

 

ミニチュアダックスフンドは3種類:

ミニチュアダックスフンドには毛質が違う3種類のタイプがあります。

毛質だけではなく、性格も少し変わってきます。

 

ロング:

Dachshundミニチュアダックスフンドといえば、他の種類より毛が長いロングタイプをイメージされる方が多いと思います。

 

狩猟犬をしていた犬種とは違うパピヨンと掛け合わされて作られた犬種でもあるので、愛嬌もあり人が好きな子が多く飼いやすい一番飼いやすい犬種になります。

ロングタイプのダックスフンドは毛が長く絡みやすいのでブラッシングを行う必要が出てきます。

 

スムース:

Dachshund

 

スムースタイプはミニチュアピンシャーと掛け合わされ作られた種類のため、性格が少しキツイ子が多く、小さい頃からのしつけが肝心になってきます。毛が短く目立ちにくいですが抜け毛は多いです。

 

ワイヤー:

Tekkel_PackWalk_Almkerk_20120811_031

ワイヤーは目にする機会が少ない種類になると思います。

一番の特徴は毛が硬く顔まで毛がしっかりと生えているので、雰囲気が他のロングやスムースに比べて大きく異なり、性格も気が強いシュナウザーと掛け合わされたため、非常に気が強く頑固なため、飼い主さんをリーダーと思わせるようなしつけが必要になってきます。

 

また、ミニチュアダックスフンドの3種類の中で、唯一カットが必要な犬種になるので、ロングやスムースよりコストが高くなります。

 

ミニチュアダックスフンドの主な毛色と性格差について:

レッド

定番カラーのレッドですが、根強い人気があります。

比較的活発な子が多いです。

 

ブラックタン

眉毛のような部分をタンと言います。犬によってタンの大きさや形も違うので、他の毛色とは顔の雰囲気が変わってきます。

性格はレッドよりは大人しめな子が多いです。

 

チョコレートタン

ブラックタンより少し薄くチョコレート色をした珍しい毛色です。

他の毛色より珍しい毛色なので、少し値段が高いことが多く、性格はブラックタンの子とあまり変わらず、大人しめの子が多いです。

 

ダップル

白やシルバーの毛色が混ざった毛色をダップルといい、ダックスの主な毛色の中では一番珍しい毛色です。

しかし、遺伝性の病気に掛かることも他の犬種よりも多いので、他の毛色より慎重に選ばないといけない毛色です。

性格は穏やかな子で甘えん坊さんが多いです。

 

クリーム

レッド同様に定番の毛色です。

クリーム色なので優しい雰囲気があり、おっとりとした性格の子が多いです。 

 

シェーテッドクリーム

クリームの毛色に黒色の差し色の毛色がはいるのがシェーテッドクリームです。

子犬の頃は黒色も多いですが、成犬になるにつれ身体のほとんどがクリーム色、一部分が黒色になります。 

性格はクリーム同様に優しい子が多いです。

 

平均体重はどの位か:

ミニチュアダックスフンドの体重は5kg以下と定められていますが、実際は5kg以上の子も大勢いて、3kg〜8kg位の幅はあります。

オスは比較的ガッチリしているので体重が重く、メスはオスよりも体重が軽い傾向にあります。

 

小さいダックスフンドを飼いたい場合は、カニンヘンダックスフンドという、ミニチュアダックスフンドの小さく改良をされた犬種がオススメです。

 

ミニチュアダックスフンドは肥満になりやすい:

ミニチュアダックスフンドは太ると腰が悪くなってしまうのにも関わらず、肥満の子は少なくありません。

これは、吠えて食べ物を要求したりすることが多いため、飼い主さんが可哀想だから、うるさいからと言って食べ物を与えている場合がほとんどです。

 

椎間板ヘルニアになるリスクも胴長短足で高いので、飼い主さんがしっかりと体重コントロールをしてあげることが大切になってきます。

関連記事>>>なぜ肥満になりやすい犬種、肥満になりにくい犬種があるのか

 

甘えん坊が非常に多く精神分離症になってしまうことも:

ダックスフンドは過度に飼い主さんへ依存をしてしまい、精神分離症になってしまうことがあります。

精神分離症になってしまうと、お留守番中にイタズラをするようになったり、飼い主さんがいなくなるとずっと吠え続けたりしてしまうので、適度な距離感も大切になってきます。

 

関連記事に精神分離症について書きましたので、良かったら読んでみてくださいね。 

関連記事>>>愛犬を可愛がりすぎてもダメ!お留守番中にイタズラするようになるかも?

 

ダックスフンドの平均寿命: 

ドッグフードの進化によって、14歳〜17歳ほどが平均寿命と年々伸びています。

愛犬に長生きをしてもらいたいなら、絶対にドッグフードは質の高いものを選んであげましょう。健康の基本は毎日食べるドッグフードです。

 

しかし、ドッグフードも年々進化をしていますが、それと同じくドッグフードの種類も年々増えているので、どれを選んだら良いのか分かりにくくなっているので、飼い主さんの知識がとても大切になってきています。

 

ダックスフンドのドッグフードについて:

ダックスフンドは小型犬で運動量も非常に多い犬種なので、グレインフリー(穀物不使用)のドッグフードがオススメです。

グレイフリーのドッグフードは肉の割合が多く、良質なタンパク質などの栄養素を補給することができるので、ダックスフンドに非常に相性がいいドッグフードです。

 

関連記事では、現役トリマーの私がオススメする、市販のグレインフリードッグフードのコスパ最強のドッグフードを紹介しているので、すでにダックスフンドを飼っている人、初めて飼う人は参考にしてみてくださいね。

関連記事>>>最強コスパ!市販グレインフリードッグフードおすすめランキング!

 

ダックスフンドの値段: 

15万〜25万ほどがダックスフンドの相場です。

値段は可愛さや性別の違いなど、様々な理由で高くも安くもなります。

ダックスフンドは人気犬種のため、ペットショップに行っても複数見ることが出来ると思うので、フィーリングが合う子を見つけましょう。

  

ダックスフンドの子犬の選び方:

子犬の詳しい選び方については、以下の関連記事に書いてあります。

犬を選ぶというよりも大事なことは、信頼できる店やブリーダーさんを探すことが大切になってきます。

関連記事>>>元ペットショップ店員が教える、子犬の選ぶ時に絶対に見るべき13個のポイント!

 

オスとメスの違いについて:

同じダックスフンドでも性別が違うだけで、色々と変わる部分があります。

どんな犬種でも共通することなので、犬を飼う人はオスとメスの違いについても知識を入れておきましょう。

関連記事>>>オスとメス同じ犬でもぜんぜん違う!性別で分かる性格差やライフスタイルの違い


しつけについて:

ダックスフンドはしつけもしやすく、初心者でも飼いやすい犬種ですが、知識が全くない状態ではとても危険です。

しっかりと犬について勉強をしてから飼うようにしましょう。

 

私がオススメする2冊の本を読めば、だいたいのケースをカバーすることができます。

 

 

 

シャンプーについて:

ダックスフンドを飼っている人の多くは、家でシャンプーをされています。

コスト的な部分でも非常に経済的なのですが、意外と犬のシャンプーの仕方について知識がある方は少ないです。

 

私の本業はトリミングサロンで犬をシャンプーすることなので、プロ目線で書いたシャンプーに関するおすすめする2つの記事です。

関連記事>>>トリマーが超絶オススメする最高の犬用シャンプー!いい匂いで一度使ったら手放せなくなる!

 

関連記事>>> プロが教える正しい犬のシャンプーの仕方!泡シャンプーがオススメの理由


カットについて:

夏場は暑いため、バリカンを使って全身の毛を短くしようとする機会も出てくるかもしれませんが、もともとカットをする犬種ではないため、毛が生えてこなかったり、伸びる箇所と伸びない箇所が出てきて、生え方にムラができたり、毛がゴワゴワになったりなど、毛質に変化が起きる場合があります。

 

不親切なトリミングサロンは上記のような変化があることを言わないこともあり、知らないでカットをして、毛が生えてこないということもあるので注意をしましょう。

ただ、割合としては全員が毛質の変化や毛が生えてこないなどといったことはなく、全体の1割程が何らかの変化が表れてきます。

それでも、夏場は暑いのでそれでもいいといった飼い主さんは非常に多かったりします。

関連記事>>>犬をバリカンでカットしたら毛が生えなくなってしまうリスクと対策!サマーカットは要注意!?

 

夏の暑さ対策:

 犬は暑さに非常に弱く、ダックスフンドも夏場はつらい季節になります。

サマーカットをしなくても、暑さ対策をしっかりしてあげるだけで十分乗り切れる環境になるので、事前知識として参考にしてみてください。

関連記事>>>犬猫の暑さ対策はこれで完璧!サマーカットをしなくても夏を乗り切る方法!

 

ノミ・ダニ対策:

夏の時期に爆発的に増えるノミ・ダニですが、草むらがある公園などに多く生息していて、飼い主さんが気づかないと貧血などの症状があらわれる場合があります、

しっかりと対策をしてあげてください。

詳しくは下記記事をご覧ください。

関連記事>>>犬猫の天敵!ノミ・マダニの徹底対策&治療方法!

 

車で出かける時の注意点

 犬は人間と違い、座席に固定しにくく、車酔いしやすいので、一緒に出かける機会が多い飼い主さんの場合は、車酔い対策をしっかりとしてあげましょう。

関連記事>>>犬が車で嘔吐したら車酔いかも?犬の車酔いで確認した方がいい原因と対策

 

トリゾー - Dachshund

最後に:

ミニチュアダックスフンドは人気犬種ランキングを常に上位にいる理由は、その愛嬌と性格の良さだと思います。ただ、腰の負担に関してあまり意識をしない飼い主さんが多いので、神経質になりすぎる必要もありませんが、意識をしてあげることが大事です。

椎間板ヘルニアで手術をしたり、最悪後ろ足が動かなくなってしまうこともあります。そのようなことにならない為にも、飼い主さんがいかに少なくしてあげて下さい。

スポンサーリンク